top of page

日本舞踊扇寿流は、踊り、歌、三味線などの日本の伝統芸能が学べる教室。 1999 年に設立。日本舞踊はもちろんの事歴史、化粧、着付け、三味線、唄等総合的に勉強し、一人前の舞踊家に育つ事を目的とします。開校以来、日本のみならず世界各国から日本の伝統芸能を学びに来られております。
また国内外の様々なイベントに出演する機会がありますので活動を通してより豊かにお過しくださいませ。
浴衣やチケットなどの強制販売等一斉ございません。
Youtubeやメタバース教材を使い日本の古典芸能を現代に合ったシステムで楽しく学ぶ教室を目指しております。

扇寿流 初代家元
奈良市に生まれる

飛鳥流宗家飛鳥峯王(当時花柳雅人)にて教授を受け花柳 晃人として活動
花柳舞踊アカデミー主宰
扇寿会として活動
初代 奈良市文化協会 会長
初代 奈良県日本舞踊連盟 会長
海外での主な公演
イタリア・スイス・フランス・イギリス・フィリピン
1999年扇寿会を扇寿流と改め
初代家元家元扇寿和歌之丞となる
2000年 他界 享年69歳

本名 嶌嵜栄治
奈良市に生まれる。8歳より初代 家元扇寿和歌之丞 師に師事
1993年 後継者の指導・教育
1995年「奈良県日本舞踊連盟」
(当時奈良市芸術文化協会・現関西日本舞踊連盟)会長
1999年 扇寿流ニ代目家元に就任。同年5月扇寿舞踊団設立
2002年~2009年 大阪体育大学短期大学部(芸術)非常勤講師

2004年 扇寿流日本舞踊公演 大阪国立文楽劇場

2006年 日本舞踊扇寿会ボランテイア部設立

2006年 扇寿流日本舞踊公演 大阪国立文楽劇場

2009年 扇寿流日本舞踊公演 大阪国立文楽劇場
2012年 扇寿流日本舞踊 こども教室 設立
2016年 フィリピン ミンダナオ国際大学客員教授

2021年2月 邦楽の泉 公演 文化庁後援

2021年7月 邦楽の泉 公演 大阪市後援

​初代家元

扇寿和歌之丞

二代目家元

扇寿栄之丞

SENJU_SNS_QR.png

SENKIKUは菊咲(KIKUSAKI)連中と扇寿(SENJU)舞踊団から構成されてたエンターテイメント集団です。

​菊咲連中

594.jpg

菊咲連中は三味線奏者の音楽集団です。 常磐津都代太夫、常磐津三之祐、扇寿栄之丞の三名により、2015 年に結成、日本の伝統音楽を国内外に広めることを目的としています。

​扇寿舞踊団

48354956_583863312086705_542275883528880128_n.jpg

1999年扇寿栄之丞により設立。日本の伝統芸能を多くの方に楽しんでもらうため国内外で500回以上のワークショップ・公演を催しべ100万人以上を動員する。 海外ではアメリカ、カナダ、フランス、イタリア、ドイツ、マレーシア、インドネシア、フィリピン、韓国、台湾等日本舞踊だけでなく、三味線やお囃子を使った公演が多いのも特徴。 団員随時募集中。

bottom of page